ついに!最新巻レビュー記事で同じマンガのレビューを書くまでブログを続けることができました!!!(笑)
ってなことでその前回の記事はこちら♪
↓
今回はその次巻が本日発売でamazon予約購入にて届いたので早速書いていくぞ!
とは言え、前回、もう勢いだけの記事で全く中身がわからんという方も多いでしょう。(まじで3か月前の私子供かよw)今回はもう少しちゃんと書きますw
ダイヤのA actⅡ
actⅡ とある通り、これはセカンドシーズンみたいな感じです。ざっくりだけど、主人公の沢村が中学3年の時にどの高校に行くか選択し、その後の高校1年生の時を描いたのがファーストシーズンですね。
めっちゃ簡単にあらすじを説明すると、ザ・野球バカな投手・沢村と、その周りの魅力的な登場人物、そして沢村の成長とポジション争い、エース(A)、背番号1を目指したストーリー。
アニメにもなってて、私は何度も観ました。。。アニメのセカンドシーズンは、まだactⅡ ではないので注意。。。アニメも漫画も語り始めたら止まらんのでこの辺にさせてください。。。
ダイヤのA actⅡ 最新巻 12巻のネタバレあらすじ
お待たせしました!それでは早速、本日発売ほやほやのレビューを!!!

ダイヤのA act2(12): 週刊少年マガジン (少年マガジンコミックス)
- 作者: 寺嶋裕二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/06/15
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
ああ。画像が。まだ反映されてない。ということで写メで。
今回のあらすじは、めっちゃ簡単。日米決戦で御幸と成宮がバッテリーを組むことに。んで、結局この巻では日米試合はおわりません。。。
そして、練習試合ではあるものの、降谷が1軍の復帰マウンドへ。沢村はそれを見守り、マスクは小野。小野がこれまで培ってきたものを発揮して降谷をリードします。しかし、右手を負傷し、途中交代で由井が出ます。
その由井が降谷の球を後ろにそらしてしまいます。そこで12巻は終了。
↓コミックスの裏表紙
ダイヤのA actⅡ 最新巻 12巻の感想
多分連載の弊害やと思うんやけど、日米戦だったり青道の練習試合だったりを行ったり来たりするからちょっと読みづらいんだけど、それでも面白いんだよなあ。ただ、個人的にはどっちかをわーーって書き終わって欲しかった(コミックでしか読まないからw)
同時進行だからこう書いたんだろうなあ。。。とにかく沢村と御幸が好きだあと改めて思った巻でした。
読んだマンガはコミックシープでログを残そう♪
少し前に見つけた新しいサービスで、読んだマンガのログとかレビューを残せて、他の人のレビューを見れるってサービスですが、まだユーザーが少ないようで、私は自分のマンガ歴として使ってます。
まだまだサービスは始まったばかりのようで、今後も改善してって欲しいところですが、これまで私が思っていた、それぞれのマンガをどこまで読んだかわからなくなるってのが無くなるので、かなり期待しています。マンガ喫茶とかで読んだのもログ残せるじゃん?
↓
コミックシープ | 漫画レビューの紹介 & 読書ログサービス
無料サービスなので、是非チェックしてみてください。
まとめ
とりあえずactⅡもアニメやってほしいと思う今日この頃。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます!読者登録はこちら(*^▽^*)
ご意見・ご質問ははてブ!、コメント、Googleフォームまで(^○^)
↓Googleフォーム
スポンサードリンク