《美容整形/プチ整形》二重まぶた埋没法してみた ~TCB東京中央美容外科/品川院~
日によって違う二重幅、むくんでる時はマジで一重で可愛くない。メイクする時、9割で必要とするメザイクやアイプチにも疲れたし、それが取れるのを恐れたり、男の前ですっぴんになって幻滅されるのを恐れるのにも疲れた。
今回、そんなアラサー独身女は前々から気になっていたプチ整形に手を出すことにした。
実際に二重まぶた埋没法を契約して、施術して、不安だったこと、先に知っておきたかったことを含め、施術中の様子とかも含めてレポートしたいと思う。
この記事の主な内容
- この記事の主な内容
- どの美容整形外科で施術するか?
- 予約
- 来院 ~TCB東京中央美容外科/品川院~
- カウンセリング ~二重整形/医療脱毛~
- 契約前にドクターもちゃんとカウンセリングしてくれる
- 二重整形まぶた埋没法を契約してみた
- 二重整形埋没法/契約した料金プランの決め手
- 支払~二重整形埋没法施術前
- 二重整形埋没法/施術室での施術前
- 二重整形埋没法~実際の施術~
- 二重整形埋没法施術の主な流れ
- 二重整形埋没法施術が終わった後
- 二重整形埋没法施術の感想(当日)
- 《写真》二重整形埋没法施術/3枚
- 二重整形埋没法/プチ整形した感想
どの美容整形外科で施術するか?
まずは美容整形外科の選定だ。
色んなサイトを調べまくったが、ぶっちゃけ良し悪しがマジで分からん。
ただ、私もライターの端くれ…あまり露出が無いのも怖いけど、露出しすぎてると広告費かけすぎてるから絶対に費用が高いというのも知っている。
色々、本当に色々調べて
いくつかの候補を見付け、更に吟味。
で、結論、タイトルにある通り、こちらの美容整形外科を選択した。
決め手は「29,800円」で、更にクーポン配布とかで5,000円以下になる可能性があるって言う部分。ぶっちゃけ、この値段なら、わんちゃん満足いかなくてもいいか、くらいの軽い気持ち。
クーポンはタイミングに応じて結構種類があるらしいので、そこもいいなと。
また「症例モデル」をすることで割引されるというのも個人的にはいいな~って思った点。
予約
予約は私は「簡単60秒WEB予約」を使った。
特筆すべき事項は、ない。
この時点では、5,000円くらいしかいらない、わんちゃん3万か~くらいの感じだった。
今考えると「もっとちゃんと色々見ればよかった」と思っている。
来院 ~TCB東京中央美容外科/品川院~
予約した時間少し前に到着。
入り口で検温・手の消毒をして、受付表?みたいなのに名前とかを軽く書く。
受付の人が綺麗で笑顔で迎えてくれる。
そして、個室に案内された。
カウンセリング ~二重整形/医療脱毛~
今回の最大の目的は二重整形だが、ぶっちゃけ医療脱毛も気になっていた。
なので一緒に話を聞いて、料金プランなどを見せてもらった。
あ、ドリンクが出てきたり、飴がおいてあったりして、スタッフの人がいない間はかなりゆったりさせてもらいました。個室にはそれぞれちゃんと呼び出しボタンがあるので、問診票書き終わったら読んだり、待ってる間にお手洗い行きたい時は呼び出せて助かった。
で、行ったとき、私は、ぶっちゃけ、一番安いプランで充分だと思ってた。
そう、この、税込29,800円のプラン。
症例の写真的にもそうだし、むしろこの値段しか見てなかったまである。
がしかし、ちゃんと見ておくべきだったのだ。
ただ、今回行ったTCB東京中央美容外科/品川院、マジで良心的で、カウンセリングの最中に「今日施術希望しますか?」とか、「整形がバレたくない予定とかありあすか?」とか「今日このあとの予定は?(何時に帰りたいか)」とか「ご予算は?」とか、色々聞いてくれた。だから、正直カウンセリングだけ行くってのもありだと思う。
二重整形埋没法のカウンセリングで見てもらった内容
- 「埋没法」で効果があるかどうか
- どの埋没法が良いか
もう、この2つだけと言っても過言ではない。
それを、なんでこっちがいいのか、こっちにはどんなリスクがあるのかって言うのも含めてきっちり説明してくれた。
理想の形と、現状を比べた時の最適な施術方法を提案してくれるってのはちょっと安心材料かも。埋没法じゃいい感じに二重にならない場合もあるらしく、その時は二重術の切開法で対応するって話も聞きました。
契約前にドクターもちゃんとカウンセリングしてくれる
そして、実際に施術を担当するドクターが来て、イメージする棒みたいなやつで、二重の幅を調整するやつ!やったわけ!
これ、この写真と同じような奴。
自分で鏡持って、ドクターが指示する通り目をつぶったり開けたりして希望を調整していく。
これ、別に痛くない。
ちょっと怖いけど。
二重整形(埋没法)の料金プランと特徴 ~TCB東京中央美容外科/品川院~
こちらは今回行ったTCB東京中央美容外科/品川院での正規金額。
HPと同じものをまとめただけ。
TCB二重術(3年保証) | 2点留め | ¥29,800/税込 |
TCB式1dayクイックアイ ナチュラル(5年保証) |
2点留め | ¥140,800/税込 |
TCB式1dayクイックアイ エタニティ(10年保証) |
2点留め | ¥298,000/税込 |
TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ (永久保証) |
線留め | ¥398,000/税込 |
これに一番高額な「プレミアムエタニティ」だと《シークレット》ってのがあって、マジで整形したかが分からなくなるようなオプションが付けられるといったものまであった。
あとは瞼の脂肪をとってスッキリさせる、とかってのもオプションで出来るらしい。
思ったよりも傷も目立たず、オススメなのだとか。
で、同じように見える施術なのに、なんでこんなに金額が違うんだろうと思ってお姉さんに聞いた。
二重整形埋没法の金額の違い~TCB東京中央美容外科/品川院~
①留める箇所が違う
②使う糸と針が違う
➂留め方(縫い方)が違う
ざっくりこんな感じ。
高ければ高いほど「ダウンタイム」が短くて「しっかり留めれて」、さらに「分かりにくい」ということのようだ。
一番の値段の違いがココらしい
挙筋法
→繊維の代わりに糸で挙筋と皮膚を結ぶ
→安価
→結構奥まで針を通すため、ダウンタイムが長くなる
→筋と皮膚を結ぶため、筋肉や皮膚のたるみで形が変わりやすい
瞼板法
→瞼板(軟骨)と皮膚を縫い止めて固定
→挙筋法に比べて手前の為、ダウンタイムが短い
→少し値段がはる
二重整形まぶた埋没法を契約してみた
で、私がどのプランを選んだかって話。
色々、カウンセリングしてくれたお姉さんが私向けにセットを組んでいくつか提案してくれた。医療脱毛とセットだとよりお得に…とかも含めて。
でもさ。私はこのバナーを見て、29,800円だと思って、カウンセリング予約して行ったわけ。
更に、クーポンとか症例モデル使って、1万切る価格で出来ると思っていったわけ。
その私が…契約したのが…
TCB式1dayクイックアイ
ナチュラル(5年保証)
2点留め¥140,800/税込
これ。そこそこ高いやつ。
理由は色々あるんだけど、留める箇所の違いがどうしても気になって…。
で、私は分割払いをしないので、一括で、バーンと支払ってきましたよ…。
もちろん、クーポンとかあってもうちょい安くはなったけど、一桁ってわけにはいかなくて。それでも、このプランにした。
二重整形埋没法/契約した料金プランの決め手
何故、予算を大幅にオーバーしたプランにしようと思ったか。
①目の近くに針を通すだけでも怖いから、せめてより浅いところで…
②ダウンタイム長いと、結構めんどいなあ
➂より自然な方がいいなあ
④保証期間と保証内容
特に④の保証は、デカくて、取れちゃった時、幅を変えたい時とかに、保証期間内なら「麻酔代」と「抜糸代」だけで再施術してくれるという。これはデカくない?
ぶっちゃけ、マジで諸々ビビってました。
だって、瞼に針刺すんやで????
支払~二重整形埋没法施術前
お支払担当の方が来て、アンケート回答とか、色々対応。
ぶっちゃけ、ビビっててこのあたりよく覚えてないけど、目元メイクしてたら、この時に落とすらしい。
私は眉毛書いただけで後は何もしてなかったからその工程は省かれた。
あと、コンタクトしてたら外すっぽい。(今回はメガネで行ったからそれもなし)
そしてなんやかんやあって、ようやく実際の施術用の部屋に移動。
お手洗い行きたい時はここで聞いてくれるから行くといいと思う。その他のタイミングでも、行きたいって言えば案内してくれた。
二重整形埋没法/施術室での施術前
これは、人によって流れ違うような雰囲気もあったんだけど、最初に色々な注意事項(化粧とかお風呂はいつからOK、とか)を用紙と、薬と一緒に渡され、説明された。
説明終了後、髪の毛をヘアキャップに入れ込む作業が発生。髪が長い人はヘアゴムがあると楽かもです。
説明されたことの中に、先に知りたかったこととかもあったので、まとめて書いておきます!
二重整形埋没法施術後の生活面で先に知っておいた方が良いこと
- 洗顔:当日は目元を除いてOK、翌日から普通にOK
- 入浴:患部を避ければ当日からOK
- シャワー・洗髪:患部を避ければ当日からOK
- コンタクト:当日はNG。翌日からOK。
- 化粧:当日は目元以外はOK。目元は術後2日後からOK。
- 飲酒:可能だが、晴れが強くなる可能性アリ。
二重整形埋没法の注意事項で先に知っておいた方がいいこと
- まつエク・パーマは1ヶ月は控える
- むくみがあるうちは運動・長湯等を避ける
- むくみがあるうちは塩分の高い食事は控える
- 1ヶ月くらいは目元のマッサージを控える
- 3日くらい目がごろごろしたり違和感が出る
- 施術後は腫れとかの関係で幅が広く見える
- 自宅で目をちょこちょこ保冷剤とかで冷やすといい
二重整形埋没法で貰うお薬
- 目薬(アズレン点眼液)
- 痛み止め(ロキソプロフェン)
- 抗生剤(セフカペンピボキシル 塩酸塩)
目薬はごろごろしたら、とかこまめにつかう。痛み止めは痛い時に6時間以上時間をおいて。抗生剤はその日の夜から3食後。
二重整形埋没法~実際の施術~
二重整形埋没法を実際に施術する部屋に入って、色々説明を受けた後、ドクターが来るまで待ちます。今回、諸事情で結構ドクターが来るの待ちました!これは人それぞれだろうなあって感じ。
二重整形埋没法施術の主な流れ
- 座った状態でドクターが再度二重幅のデザインを確認し、マーキング
- 寝っ転がって笑気麻酔開始
- 何か色々顔にかぶせられる
- 目薬(目を保護して麻酔効果もあるっぽい)
- 施術箇所の周りの消毒
- 局部麻酔(痛みがある)して、痛くないかの確認
- 何してるか分かんないけど何かしてる(実際の施術中)
- 終わって目を開けて確認
- 消毒(マーキングもこの時にふき取り?)
- ベッドが起き上がらせてくれて最終確認
なんか、あんまり詳細に覚えてないけど、だいたいこんな感じ。
笑気麻酔は、鼻の穴のところにチューブみたいなの置いて、鼻から吸って口から吐くことでかけることができる、ちょっとふわっとした感覚になる麻酔。施術中、ずっと、鼻のところにあって、ずっと鼻で吸って、口で吐く。
二重整形埋没法施術中の知っておくと安心な事
まず、知っておいた方がいいことと言うか、覚悟しておくべきことは
①局部麻酔は一瞬、痛い
②実際の施術中は痛くないけど違和感が凄い
➂意識はあって、ずっと目をつむって下の方向いててって言われる
ってところ。
なんかしてるのが分かるけど、何してるか分かんない。
多分、糸引っ張ってるな、とかが分かる感じ。
あと、まぶたをひっくり返したりするときもあるんだけど、本当に違和感が凄いので、もう一回やりたいかと言われたらNOかもしれない。
痛いのは局部麻酔の時だけだと思う。
後は、違和感と恐怖感との闘い。
二重整形埋没法施術中に助かった事
今回、ドクターは男性で、もう1人サポートで女性がついててくれて、
「下向いて下さいね~」
「呼吸とめないでくださいね~」
「力抜けますか~」
「順調ですよ~」
「痛かったら教えてくださいね~」
って方をとんとん叩きながらずっと声掛けしてくれてた。
これ、思ったよりも安心するし、マジで助かった。
二重整形埋没法施術中にちょっと困った事
んで、逆に困ったことで言うと
「痛くないですか?」
「気持ち悪くないですか?」
という、返事が必要なことを聞かれた時の回答…。
これ、顔を動かすのめちゃくちゃ怖くて、うなずくこともできず、声も出すのも怖くて手で応対してたんだけど、ドクターからはそれが見えないっぽくて、サポートの女性の方がちょっと遅れて気付いてくれて助かった…。先に、手で回答していいですか?って聞いときゃ良かったかもしれない。
二重整形埋没法施術が終わった後
最後の確認が終わり、特に問題もなかったので、飴を貰いながらアンケートを書いて、書き終わったら呼び出しボタンを押す。押して、少し話して、終わり。マジでこれで終わり。
笑気麻酔のふわっとした感覚がなくなったかとかは確認されるけど、これで終わり。
二重整形埋没法施術の感想(当日)
思ったよりも金額がかかったけど、トータル「満足」です。
スタッフさんの対応もいいし、施術から約6時間で、1回痛み止めと抗生剤は飲んだけど、今のところ痛みもないし、酷い腫れや内出血等もない。
今後1週間でどんくらい落ち着くかとかが気になるところ。
《写真》二重整形埋没法施術/3枚
ここでは、3枚だけ、施術前と施術直後、施術3時間後の写真を載せておきます。
別の記事で施術後の瞼を閉じた状態や、ダウンタイム/時間経過の写真と共に分かりやすくまとめるので、気になる方は、併せてご覧いただければ…。
【写真1】二重整形埋没法/施術直前
【写真2】二重整形埋没法/施術直後
【写真3】二重整形埋没法/施術後3時間経過
麻酔が抜けると、既にそこそこ自然でビックリ!!!!
もう少し落ち着いてナチュラルになるっぽいからそれも楽しみだ!
二重整形埋没法/プチ整形した感想
この記事、実は、術後5時間くらいで書き始めてるので、当日の感想と思ってもらえればと思うんですが、今のところ「やってよかった」です。
その理由として、予算は大幅オーバーしましたが、払えない金額ではなかったこと、その日で既に結構、見た目の違和感がないこと、帰宅しても覚悟していたほどのゴロゴロ感や違和感・痛みが無いこと、覚悟していたほどの内出血や腫れもないこと。
そして、対応してくださったドクターとスタッフさんたちが全員丁寧で親しみやすかったこと。これ、多分相当教育受けてます。自分がVIPになった気分にもなれます。
今まで正直「TCB東京中央美容外科」って知らなかったんですが、今後、医療脱毛もやる時はここにしたいな、って思ってます。
医療脱毛する時もレポートにしたいな。
今回のこのプチ整形で、もっとすっぴんが可愛くなると思うと、この先モテちゃうし、男が離してくれなくなって大変かもしれない。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ダウンタイムの写真について別記事にまたまとめるので、この記事をブクマするか、フォローしてお待ちいただければ幸いです。