2019年初記事です!
あけましておめでとうございます!
世間の会社様はすでに正常運転モードなのでしょうか?
私はえ?本当に年越した?というくらい平常運転です。。。
最近寒いですね。インフルエンザも流行っているようです。
身体のメンテナンスは怠らないようにしなきゃと思う毎日です。
身体のメンテナンスにハチミツ+ローヤルゼリー
私、ハチミツって大好きなんです。
ヨーグルトにも、ホットケーキにも、甘さ足りないなら砂糖よりもハチミツの方が体にも良さそうだから♪(安易)
はちみつ系ではよく聞く「マヌカハニー」が良いって聞くけど、何がいいかわからないし結構売ってる場所も限られるし、値段もするのでどうすればいいかなあと思ってたんですよね。
そこ、たまたま見つけたこれが気になったんですよ!
ローヤルゼリーが生????
「マヒカハニー」が何か興味が湧いたのと、可愛いパッケージ、結構試しやすい価格から試せ担です♪
どんなもんなのかな?と思う方のために、公式HPからの抜粋画像です。
詳細は公式HPをチェックしてみてください♪
↓
【マヒカハニー+生ローヤルゼリー】
実際に届いたのがこちら!
↓
やっぱりパッケージが可愛い!韓国コスメのような円筒のケースに30本のマヌカハニーたちが!!!
↓
一緒に入っていた冊子に、マヌカハニーを使ったレシピが乗ってて、ちょっとこれも試したくなります♪ただ、熱には弱いみたいなのでそこは注意が必要ですね。。。
↓
そんでマヒカハニー+生ローヤルゼリーの特徴も色々書いてありました♪
↓
ちなみに、パッケージの裏はこんな感じ〜!
↓
マヒカハニー+生ローヤルゼリーの特徴
VOUGUEのBEAUTY AWARD SILVER賞を受賞しているようです。生ローヤルゼリーを100%生で常温摂取できるのはマヒカだけのようです。ローヤルゼリーが美容にいいことって有名だと思うんですけど、生で摂ることで、美肌にかかせない抗酸化物質・たんぱく質・アミノ酸・ビタミン・ミネラルなどの、豊富な栄養素を熱で壊されない状態で摂取できるってことらしい!!
- (1)1包に生ローヤルゼリー2,000mg配合
- (2) 非加熱だから栄養成分そのまま
- (3) 常温でokなので保管がらくちん
- (4) 持ち運びに便利なスティックタイプ
- (5) 抗菌力の高いマヒカハニーをブレンド
- (6) 適正価格で続けやすい価格
1つ1つは小さいのでメイクポーチに入れて持ち歩くのにも便利そうです。
マヒカハニー+生ローヤルゼリーの私のお気に入りの飲み方
そのままだと少し癖がある味ですが、甘みはちゃんと感じるので、最近日課になってるフルーツ青汁に入れてみたら・・・これがかなり美味しい!!!飲みやすい!!!
私が飲んでるフルーツ青汁はこれ。
で、水や牛乳ではなく、豆乳で飲んでます。
豆乳100gにフルーツ青汁1袋、そしてマヒカハニー+生ローヤルゼリー1袋入れてシェイカーで混ぜて飲んでます♪
これはぜひ、美容や健康を気にする方にお試しいただきたい。青汁苦手の方にもオススメできる美味しさです。
寒くなって毎年なら体調崩してるかもしれない時期なんですが、なんか風邪もひかず元気に過ごしているのはこのおかげかもしれない!!?!?
magica公式Instagram
公式のInstagramもあったので投稿抜粋して記載しておきますね♪ やっぱりパッケージが可愛くてインスタ映え!!
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます!読者登録はこちら(*^▽^*)
ご意見・ご質問ははてブ!、コメント、Googleフォームまで(^○^)
↓Googleフォーム
スポンサードリンク