仕事
かなり前に書いたブログ記事を元に、すごく薄い電子書籍を出版させていただきましたので報告させていただきます\(^o^)/
フリーランスの最大のリスクは「お金」 フリーランスの場合:報酬の受取がかなり先になる! フリーランスの場合:報酬未払いリスクが怖い! フリーランス向け収納代行・即日払い〜FREENANCE(フリーナンス)〜 基本的な利用料「無料」で3つのサービス 1)振…
フリーランスの私が2019年2月に読んだ本2冊をレビュー付きでご紹介させてください。 1:LIFE SHIFT(ライフ・シフト) LIFE SHIFT(ライフ・シフト)を読んで 2:10年後の仕事図鑑 10年後の仕事図鑑を読んで 2冊を読んで 久しぶりにフリーランスとしての視点で…
さてと、下呂温泉に平日から旅に行ってましたが、前回の続き記事を書きますね♪ ↓前半 ch4c0.hatenablog.com 今回下呂温泉でお世話になったお宿はこちら♪ ↓「水明館(suimeikan)」 こちら「水明館(suimeikan)」、下呂温泉で一番大きくて人気のあるお宿です…
平日の午後から新幹線に乗って下呂温泉に来てみました。 もちろん仕事を持ってwww 下呂駅のホーム!!! めっちゃレトロ!!! 駅で見かけたさるぼぼ!猿のぼぼ(赤ちゃん)のお守りで、昔から身代わりとしてどの家庭にもあったようですね。 駅を出たところ…
今回は在宅で仕事していてずっと欲しいと思っていた物を購入しました! 自宅は前にも少し紹介しましたが、デスクなどはありません。いつも、75cm四方で少し広めのローテーブルの前に、円座の上に座って目の前にノートPCを広げて仕事をしています。 でもめっ…
先日、正社員でお世話になっていた会社の大先輩のご自宅で夕飯をご馳走になった。都内でも有数の高級住宅街にあるおしゃれなデザイナーズマンションで、旦那様は総合商社、娘さんが一人いるご家庭で、その娘さんはこの4月から英語圏へ留学していた。 その夕…
リモートワーク専門フリーランスをやっていて、"ありえない"出来事がありました。これはシェアした方が良いと思ったので記事にします。「契約」についてです。
体育会学生の就活についての記事はネットを検索すればたくさんありますが、ぶっちゃけ嘘が書かれていたり、情報が不十分で誤解を与えかねない内容も多いです。 それがちょっと腹立たしいので抗議もかねて体育会学生の就活の「真相」を徹底解説します。
リモートワークでのフリーランスとして私が仕事をしている中で、前回はライターについて書きましたが、オンラインの家庭教師の仕事もしています。 実際にどうなのか、どうやって生徒を探すのかなどを記事にしました。
フリーランスって法律的にはどうなっているか知ってますか?ここで言うフリーランスは、在宅で働く場合に絞りますが、先日会社員はきっちり法律で守られていると書きました。 今回は、厚生労働省のHPに在宅ワークやリモートワークについて書いてあったのでち…
フリーランスとして在宅で仕事をしている私が使っているツールを紹介しています。事務系の仕事を在宅でやる方はかなり参考になると思います。
今週のお題「自己紹介」 これ見て思い出したけど、私自己紹介、昔はめっちゃ嫌いでした。。。社会人で営業を数年やって営業成績を上げ、色んな社会人の集まりに行くようになり、一時期は異業種交流会とか自分で友達30人とか集めてハロウィンしたりとかしてま…
<Schoo>3/30(金)19:00〜20:00に受講「自分を安売りするのはいますぐやめなさい」の受講メモ。仕事を頑張る方なら学びになること間違いなし!?